イベント情報
★野を喰らう~山菜と草花の恵みにふれる二日間 ~
【日時】2025年5月31日(土)〜6月1日(日)
【場所】 – 群馬県みなかみ町藤原「上ノ原」
▼1日目
春の火入れのあとに芽吹いたわらびや草花を収穫し、地元の方と一緒に処理・調理。
植物観察も交えながら、野の恵みをていねいにいただきます。
▼2日目
草花とふれあいながら、山菜やお花を収穫。
お花のシロップづくり体験(希望者)や、
揚げたて天ぷらでの山菜パーティーも予定しています。
※シロップづくりを希望の方は、手のひらサイズの瓶をご持参ください。
【参加について】
■集合:
・5/31(土)新幹線 上毛高原駅 10:20
・または、現地 上ノ原入会の森に11:30集合
■参加費:
2日間参加:3,000円(会員 2,000円)
日帰り:1日あたり1,000円
※別途お昼代(2日目)500円がかかります。
※みなかみ町民は参加費無料です。
■宿泊:
ロッジたかね(1泊2食付き 8,000円)
※宿泊は各自手配も可能です。
■持ち物・服装:
野外活動に適した服装(長袖・長ズボン・防水シューズなど)、弁当(初日昼)、水筒、雨具など
※詳細は案内ページをご確認ください。
■申込締切:5月21日(水)
■申込先:
https://forms.gle/4b7HwjMz5Z3NeCf49
※ その他の活動予定「年間活動計画」をご参照ください。
最近の活動 〜ブログやFacebookもご参照ください〜
★2025/426-4/27「森林塾青水20周年」上ノ原の野焼きと未来を語る2日間
を無事終えました。
お越しいただいたすべての皆様に感謝をお伝えします。
ご報告はブログにもアップしますので、しばらくお待ちください。
お知らせ
★社会貢献者受賞のご報告
★「茅風73号」が発行されました。年次総会はじめ2024年10月から2025年3月までの活動が載っています。過去のバックナンバーは「会報誌・情報」―「茅風通信アーカイヴ」に収録されております。
-
-
-
________________________
上の原のライブ映像 (冬場は停止します)過去の画像はこちら
2024/12/15
★上ノ原は環境省「生物多様性保全のため重要な里地里山」に選定されております
-
-