イベント情報
★「森林塾青水20周年」上ノ原の野焼きと未来を語る2日間
森林塾青水はこの春、茅場再生活動20周年を迎えます。
2004年、みなかみ町藤原「上ノ原」で40年ぶりに野焼きを復
地域の方々や会員の皆さまと共に続けてきたこの歩みを振り返り、
そしてこれからの未来をともに考える2日間の行事を、下記の通り
イベント概要
【日時】2025年4月26日(土)〜27日(日)
【場所】 – 野焼き会場:群馬県みなかみ町藤原「上ノ原」 – 記念行事会場:「みなかみ高原ホテル200」
【主な内容】
● 4月26日(土) – 午前:野焼き準備・講習会(初心者も歓迎) – 午後: ・報告会「20年の歩みと活動報告」 ・記念講演「気候変動と上ノ原の保全」 ・シンポジウム「上ノ原の未来に向けて」
– 夜:懇親会「感謝の集い」
● 4月27日(日)
– 朝:神事「山の口開け」 – 午前:野焼き本番(火入れ) – 昼:現地でお弁当(希望者にて注文可)
アクセスと送迎 :新幹線「上毛高原駅」~ホテル~上ノ原を結ぶ無料送迎バスあり。
参加費(税込)
– 野焼き(二日間):2,000円 – 記念行事(報告会・講演・シンポジウム):1,500円
– 感謝の集い(懇親会/飲み放題付):8,500円 – 昼食弁当(希望者のみ/27日分):1,000円 程度
※ご宿泊希望の方には、ホテル宿泊(朝食付き・相部屋)を1泊1
– プログラムの詳細やお申込み方法は、以下のイベント特設ページと
※ その他の活動予定「年間活動計画」をご参照ください。
最近の活動 〜ブログやFacebookもご参照ください〜
お知らせ
★社会貢献者受賞のご報告
★「茅風73号」が発行されました。年次総会はじめ2024年6月から2024年11月までの活動が載っています。過去のバックナンバーは「会報誌・情報」―「茅風通信アーカイヴ」に収録されております。
-
-
-
________________________
上の原のライブ映像 (冬場は停止します)過去の画像はこちら
2024/12/15
★上ノ原は環境省「生物多様性保全のため重要な里地里山」に選定されております
-
-