募集中の活動・直近のもの
☆2020年度流域連携活動「小貝川の野焼き」「菅生沼の野焼き」(2021年1月23日(土)、24日(日))を行う予定でしたが、中止になりました。お申し込みは受け付けておりません。
今までの活動 〜ブログやフェースブックもご参照ください〜
- 2020年(4)「茅出しと山之口終い」(11月21日(土)、22日(日))
- 2020年(3)「茅刈り」 (10月31日(土)、11月1日(日))
- 2020年楽習会(流域連携)「川場村茅葺屋根づくり視察参加」 (9月19日(土)、20日(日))
- 2020年(2)「ミズナラ林・ゆるぶの森整備」 (9月5日(土)、6日(日))
- 2020年(1)「防火帯刈払い・植物調査」 (7月4日(土)、5日(日))
- 「キャンドルナイト参加、雪原カンジキトレッキング」(2020年3月)、「野焼き」(2020年4月)は、新型コロナウィルスによる感染予防のためいずれも中止となりました。
____________________________________
お知らせ
- 「茅風61号」が発行されました。2020年6月から9月にかけての活動が載っています。過去のバックナンバーは「会報誌・情報」―「茅風通信アーカイヴ」に収録されております。
- 今年にはいってから「在宅講座」を8回にわたってお届けしております。「会報誌・情報」―「在宅講座・お楽しみ&お役立ち情報」をご参照ください。
- 2020年4月4日(土曜)に「第19回定期総会」を予定しておりましたが、昨今の情勢に鑑み、書面方式の総会に切り替え、議案が可決されました。「森林塾青水とは」―「年次総会決議事項」をご参照ください。
________________________
上の原のライブ映像
★上ノ原は環境省「生物多様性保全のため重要な里地里山」に選定されております★
1時間毎に更新されます。過去の画像はこちら